2021/10/16
English follows.
SANCHA’s Curry bun $1.25
サンチャのカレーパン🍛🍞
店舗を開ける前の、卸のみの頃は、作ってませんでした。
サクッとした表面をキープしたい一方で、自店舗でない卸先での管理は私では行き届かなく、また、包んで置いておくスタイルにしてしまうとぺちょっとしてしまうと考え、カレーパンをご提供するのは控えていました。
晴れて自店舗オープンとなった直後に、カレーパンを新発売しました💕
サンチャのカレーパンは、ニンジン、玉ねぎ、ニンニク、鶏肉をコトコト煮たカレーの具を包み、サンチャの食パンでつくったパン粉、オリーブオイルをまぶしてオーブンで焼き上げてます。
「揚げない」を決めた大きな理由は、揚げてしまうと、パン生地がめちゃくちゃ油を吸い取るからです。
日本で揚げスタイルを作ってた頃、揚げ油の減りの速さに愕然としました😂
また、学生時代、ドーナツ屋さんでアルバイトしてた友だちが「揚げたドーナツを並べたトレー持ってると筋トレになる」と話してたことも印象的でした。
自分のパン屋では、揚げないカレーパンがいいなとずっとおもって、ようやく実現しました。
揚げずに、少量のオリーブオイルでオーブンで焼くことで、油っぽくならず、焼き立てはもちろん家に持ち帰ってからも美味しいパン生地に仕上がっています✨ロングセラーのひとつです💕ぜひお試しください。
それでは、今日も良いパンを🍞💕
SANCHA’s one of the most long-running items, Curry bun, is baked with olive oil. While the normal style in Japan is deep-fried, I chose healthier style as I was astonished when I found tremendous amount of cooking oil is consumed when deep-fried. Also I remember a friend of mine back to my high school life told me it could be equal to push-up when she held a tray with deep-fried donuts.
I decided from long time ago as I’d offer not deep-fried one.
As baked with olive oil and bread crumbles made of SANCHA’s Pain de Mie, it is delicious right after baked for sure but also after a while.