2021/10/16
さいきん「損する」と誰かが言ってたのを聞きました。
損をするって、たくさんの場面で、というか、毎日何かしらの形で、みんな「損」してるんだろうな〜とおもいます。
たとえば、
20m先のカフェだと20円安かったのに、手前のカフェで買ったばっかりに「損」した。
ポイントカードを持ってき忘れて「損」した。
ひとより仕事を多めにやってて「損」した。
もっと自分は多くもらえたはずなのに「損」した。
このひとと結婚して「損」した。
小さなことから大きなことまで、「損」はつきまとう。
ただし、ある人を除いて。
ある人とは、「損」を「損」だと思わない人たち。
反対に、
「損」は、損だ損だと言ってばかりいる人には、もれなく、ついてくる♡
よく、
「短期は損気」という言葉を聞きますが、
「損気こそ損」だとおもう。
あれーーーこれって、損かもな〜?
と、思ってしまうときでも、
「得」だと思うと、いつのまにか、「得」に変わってる気がする。
自戒を込めて。