2021/10/16
まだクメール正月休み中ですが、仕込みは開始しました〜^^ ひとりさみしく出勤。あしたからカフェベネに配達するサンドイッチ用です。パンは、当日いくら早く出勤してもだめで、種つぎなどで、前日には入ってないといけません。(日本みたいに、ほしい材料がすべてある場合はいいのですが、輸入品をかけあわせても、なかなか思う材料が揃わないため、いろいろ製法で工夫しています。)
もう少しで仕上がるところです。どんどん生地がつながって、ツヤがでてきます♡
ツヤツヤができあがりのサイン。ツヤが出るのは、生地がちゃんとつながって、伸展性もある証拠です。もし、その時点でミキシングを終えないで、続けてしまうと、せっかくつながった生地が、こんどは壊れていってしまうので、ここの見極めは大事です。(きょうの状態はバッチリです☆)
It’s still in the middle of Khmae New year, but I have just launched the preparation to make sandwich for Caffe bene for tomorrow. Bread cannot be made on the day. It is required to spend more than one day. I am now kneading some dough for a part of the prep.
Factory alone (Hopefully, you know what I am mentioning about. Hint; a movie. hehe) Lonely/ enjoyable/ relaxed/ left too much time available. The above is just a shot of kneading.
You see, the dough is connecting and getting shining and shining. (In another minute or so, it will be even more shining. And that’s the sign that it’s completed.) It gets shining due to its connection and extensibility.